経営者や重役の方にとってパーソナルトレーニングが必要な理由
こんにちは!
になります!
パーソナルジムって
ただ筋トレをする場所ではないんです。
そしてなぜ経営者や重役の方にとって必要なのかというと
パーソナルジムに通うことは
もしあなたが明日急に倒れてしまった時に
おそらく楽天のような大企業でない限り
大体社長が主体となって会社を回している企業が多いかと思います。
実際うちも、トレーナーのどちらかが倒れてしまっては大変なことになります。
あなたが倒れるわけにはいかないから
これでトレーニングをする必要はおわかりいただけたと思いますが、
次に、「なぜ、パーソナルジムなのか」というところですよね、
①得意な筋肉ばかり鍛えがちになり、役に立たない体ができあがる
②食事の管理がしにくい
シンプルにこの二つが問題なのです。
まず、①「得意な筋肉ばかり鍛えがちになり、役に立たない体ができあがる」
(例)ベンチで肩や僧坊に入る。
なぜなら人は得意な部位を使いたがるからです。
そしてそのトレーニングの結果
日常動作がへたな人になってしまいます。。。
しかも、正しいフォームでやらなければ怪我のリスクを抱えてしまうので
結局病院通いになり
頑張って、鍛えて怪我して、医療費がかかる。保険料が高くなる。
鍛えて免疫力を上げて自己防衛をする
なぜかテレビ等のメディアで取り上げられない
自身をもってお分かりでしょうか。
ちなみに糖質制限は
それで仕事が快適にできるようになった方は間違いなく0です。
ネットは糖質制限にあふれかえっています。
ですので、プロの知識を買うのはいかがでしょうか。
僕がここで全ての答えを書いてしまうのは
正直cmやテレビの健康特集を見て???となることが多いです><
たとえばサプリで
痩せる薬みたいなのもありますが、
あとは最近、
ヨーグルト+αで健康に!
みたいなものがありますが、
そもそも乳製品自体が控えた方が良い食品なんですよ!
これは「牛乳 不健康」とかで検索で見つけられるかと思います。
大企業の商品の売り出し方は非常に上手です。
その企業が得するように情報は流れます。
もちろん本当に素敵な商品もありますが、
素敵なトレーナーさんは世の中にたくさんいらっしゃいます!
自分自身が気に入ったトレーナーさんを是非探してくださいね!
では、また。 |