おすすめの調味料と注意したい調味料①
| こんにちは!西川です! 
 
 今回は「おすすめの調味料と注意したい調味料①」についてお話します。 
 
 
 
 ①使用OKな調味料 
 
 ②その中でおすすめの商品 
 
 ③油に関して・ドレッシングに関して 
 
 
 
 ①使用OKな調味料 
 
 まず減量中に使って良い調味料は 
 ハイカロリーではない調味料です。 
 
 それは以下になります! 
 
 醤油 
 
 
 
 酒 
 
 
 
 味噌 
 
 
 
 みりん(高糖質) 
 
 
 
 塩 
 
 
 
 コショウ 
 
 
 
 ↑は基本的な調理に必要ですよね! 
 
 砂糖は?と思う方もいらっしゃるかと思いますが 
 大体はみりんで事足りるという事に加え 
 
 砂糖があるとお菓子(甘味)を作るっていう選択肢が生まれるじゃないですか! 
 
 ちなみに、我が家には砂糖はありません。 
 でも特に困りません。 
 
 
 
 ただ、先ほど列挙した調味料で味付けってなんか飽きそうなのばかりですよね? 
 
 塩コショウで味付けか、和風の味付けか・・・ 
 
 
 
 という事で、これを使えばパンチがあって満足感アップ!という調味料を紹介します! 
 
 もちろん、減量的にも問題ありません。 
 
 それは以下になります! 
 
 
 
 ソース(高糖質) 
 
 
 
 ケチャップ(高糖質) 
 
 
 
 マスタード(高糖質) 
 
 
 
 ニンニク 
 
 
 
 ショウガ 
 
 
 
 マヨネーズライト←絶対「ライト」! 
 
 
 
 豆板醬 
 
 
 
 コチュジャン(高糖質) 
 
 
 
 唐がらし 
 
 
 
 
 
 僕が定期的に上げている料理の中でも頻出です! 
 
 
 
 ※(高糖質)と記載のあるものは、糖質を気にする方は気を付けてください。 
 
 
 
 減量だけでなく、スタイル維持にも健康にとっても 
 自炊は欠かせません。 
 
 殆どの人が自炊は一生していくものかと思います。 
 
 是非、今回紹介した調味料で工夫して 
 美味しいご飯をご自身に、そしてご家族に作ってください! 
 
 
 では、また! | 
 
          

 
          













